ふ〜みんの森便り  bQ1



秋深しぃ〜どこもかしこも 美しぃ〜。
今年は夏らしい夏がなく、ちぃとメリハリに欠けていた北海道の四季に
汚名挽回!とばかりの見事な紅葉。自然は素晴らしい秋をプレゼントしてくれました。
そして、ゆっくりの秋から雪のちらつく冬にとうとうバトンタッチ。
薪ストーブの暖かさに眠気を誘われながら21号スタートです♪




どこまでも快適!暮らしのリメイク続行中!

ふと気がつけば、暮らしの気になる箇所めっけ、リメイクに走る母であります。
これはもう趣味であり、生きがいであり誰も止めることはできません。。。。
夫も最近は口を挟むことも少なくなり、静観してくれてます。良いのか悪いのか・・・。
・・・で、母は今日も驀進中!!

20号以降の暮らしのリメイクを紹介いたします。


8月 トイレをフランス(行ったことないけど。。)のイメージに。

ボットントイレのため、ちいちゃな子には怖がられ
さみしぃ〜日々を送っていた我が家のトイレでありました。
かねてから、いつかは日の目を見せちゃるからね!とトイレに誓っていた母ここにあり。
さぁ!いよいよイメチェンの時来る!誰もが気に入る憩いのトイレにへ〜んしんするのだ!!
・・・で、まず壁を大好きな漆喰風に。
ちょうどお店のリメイクで残ってた分があったので即手がけることができました。
いやぁ。。。漆喰ってすんごい。見事に雰囲気変わっちゃいますね。ぅん。
壁が変わったら、全てが変わる・・・それに合わせて小物を変えて。。。
もちろん予算は微々たるもの。
強力助っ人隊の100円ショップで,あれこれそれと・・。
茶色の木のミニ棚にアンティークのレースの敷物などなど。
こうやって変えていくと、その分浮いていくものも出てきます。
本箱と化した3段ボックスやドアも色がイマイチ。。。
なぁんかいい色ないかなと考えあぐねていた時に
ふっと浮かんだのは、むかぁし見たインテリアの本の1ページ。
地中海に住む人の家の家具の色が、とっても綺麗な色だった。。確か独特なグリーン・・。
自分のイメージを頼りにペンキを探してみたものの
イメージ通りの色にはなかなか出会えず、あきらめかけていた頃。
な。なんと。なんと!ぜったいここにはないだろと
鷹をくくっていた100円ショップにグリーンのペンキ発見!
緑の原色なので、このままではイメージじゃないけど、
なんかないかなぁ〜。。としばし思案。。と
ありました。ありました!
文房具コーナーのトールペインティングの中の「アンティークアイボリー」
これを混ぜたら、なんか良さそう♪と母だけが信じる母の直感!
さぁてさて、結果は如何に!!
いんやぁ。。イメージどおりの色になったのですよ。ホント。
結局、3段ボックスとドア2枚分で400円也。
見事に生まれ変わりました。一際トイレのイメージアップに貢献しております。

何故か、トイレが生まれ変わったとたん、一番生まれ変わったのは母でした。
とにかく、せっせせっせとトイレ磨きを欠かすことなく
いつもビューティーなトイレを維持することに傾倒。

きっとトイレさんは、こんな日が来ることを首を長くして待っていたのだろうなと
ふと思う今日この頃。。。これからも末永くよろしくお付き合い下さいませトイレ様。




9月 居間の窓辺とテーブルを心地よく。。。

窓辺は、ちょっと、こ洒落たお茶のみスペースにしたいなと思いつつも、
ふと気がつけば種々雑多の物置場。
まったくもぅ〜と怒っていてもきりがなく
要は散らかしたくなくなるような魔法がいるのよねん。。と
どんな魔法を使おうか思案。。。
やっぱり小手先の魔法じゃだみだわねぇ。。。
さぁ大魔法でございます。
いつのまにやら、ごちゃごちゃしてた飾り物は、必要な物のみ残し
窓際の棚の中身も必要な物のみ残留。
スッキリしたところでテーブルの上はアジアン風にディスプレー。
うふっ♪と思わずほくそ笑んでしまうグッドな心地となりました。
ここで、お茶を飲みながら日々の木々の衣替えを見て
美流渡の暮らしグレードアップでございます。




10月。玄関からのスペースと台所。大変身。

さぁ、我が家のリメイク箇所もいよいよクライマックスとなってまいりました。
どん詰まりに控えしは、本来は最初であろうはずの台所。
この辺が、母の姿の象徴たるゆえん。。。
はい。母の中では優先度がグゥ〜ンと低かったのですね。
この背景には極力、台所にいる時間を少なく見積もっている日々の姿がございます。
ところがどっこいぎっちょっちょん!今年の春から息子の弁当作りがスタート。
それも部活の朝練やるからと、家を6時30分に出るともなると
5時過ぎには台所に立つ母の姿が。。。
台所で過ごす時間が増えるにあたり
今まで間に合わせでごまかしてた部分の反乱を受け
やはり、ここも根本治療が必要なのね。。と重い腰がようやっと上がった訳で。。。
今までは、見た目重視の仮の姿できたけれど
やっぱり台所は機能性重視よねぇ。。と開眼○_○。
動線を考え、思い切ったイメチェンをすることに。。

玄関から上がった直ぐのスペースは
かつて食卓テーブルがど〜んと構えておりました。
しかしのしかし、ほとんどこのテーブルで食事することはなく
気がつけば、ここも種々雑多の物置化になりやすし。
そして、入口近くの壁際には所狭しと洋服ダンスと棚。
テーブルが邪魔になって、収納がとっても不便なのが難点。
ここをまずなんとかしなきゃ。。。ね。
・・・で、思いついたのがミニミニクローゼット大作戦!

どうしたのかというと、食卓テーブルの向きを変え
空いたスペースに、これまた向きを変えて背中丸出し状態の洋服ダンスを配置。
こうして、入口と洋服ダンスの間に1m程の
ミニミニウォーキングクローゼットコーナーが出来上がり。
空いた壁にはフックを取り付けジャケットや帽子、鞄を収納。
洋服ダンスの丸出しの背は、ペンキでお化粧して
部分的に細い板をはめチェーンを取り付け、オリジナルマガジンラックコーナーに。
これで、食卓テーブルも物置化から無事脱皮できそうな気配。。。

流し台やガスレンジの近くの棚やワゴンは、
料理を作る際に、一時的なもろもろの置き場が必要なので
極力何も乗っかってない状態にいたしました。
そして、調味料や調理器具も使う頻度に応じて収納箇所を決め
とにかくスッキリ感を強調。

そして仕上げには、ちょいと空いたスペースに
台所タイムをより一層快適に過ごせるようにラジオなんぞを置きまして
「おっはよぅ〜ほっかいどぅ〜♪早起きは三文の得ぅ〜」を聴くのですねぇ。。
とにかくあくまでも快適さを追求なのです。

さて、その快適さですが。。。グッドですよぉ\(^O^)/
ホントになんでもっと早くやんなかったんだろうなぁ。。
しかし、しかし台所に関しては、まだまだ追求の余地ありそうです。
母のリメイクの日々は、まだまだ続くよどこまでも。。。



健康づくりに燃ゆる母

40過ぎて数年経つと、自分の身体のメンテナンスに関心が。。。
できればずぅ〜っと、90歳になっても元気なミルトコッペのおかみでいたい!と思ったら
今からこの身体、大事に使っていかないとなぁ。。と思うのでありまして。。
だって機械だって、何だって日頃の手入れをしっかりやれば100年持つもんね。
人間の身体も日頃のメンテナンスさえしっかりやれば、長持ちするかなと。。。
・・で、日常の暮らしの中で、あれやこれやとメンテナンス法を考え実行中!
母は健康作りに燃えているのであります。
いろんな情報を良いとこ取りの、あくまでも母の自分勝手な方法でありますが
何かの参考になればと、ちぃとばかしのご紹介。

 緑茶健康法>

台所の整理をしていたところ、頂き物の緑茶が沢山でてきました。
いんやぁこれはもったいないと、暇さえあれば緑茶を飲む暮らしがスタート。
驚いたのは、便通の向上。そして体重がダウン。
何も高いお金出さなくたって、こんな身近に良い物があったのね。。。と感激してたら
丁度、ある番組で緑茶の特集が。。
ヘェヘェヘェと目からウロコの数々(@_@;)。
ナント緑茶には脂肪を分解する作用。免疫力アップの作用も。。
肌だってきれいになるんだって!!
確かにビタミンC豊富なのは知ってたけれど。へぇ〜っ!
効果的な飲み方も紹介あり、
やかんにお茶っぱ直接入れて煮出す方法や
冷茶ポットにお茶っぱ入れて、水入れて数時間置いておくだけぇ〜の方法も。
お茶ってホントは捨てている葉っぱの部分に効用てんこ盛りだそうで
そこで母は考えました母流に100円ショップで買った小さいすり鉢とすりこぎで
お茶っぱをごぉりごぉりごりと細かぁく砕き
丸ごと食べちゃう(飲んじゃう)のであります。
ごはんやおかずにふりかけのようにかけたり
そのままお湯入れたら抹茶のお味。

やっぱり日本人は緑茶だねぇ!なんて改めて緑茶に恋心。
「身土不二」っていうけれど
ホントにその土地で育ったものを摂ることが
身体にとってはいいことかもね。。と思いつつ
緑輝く茶の湯を飲んで、ホッと一息つく日々であります。


 入浴健康法>

我が家にはお風呂がなく、近場の温泉が我が家のお風呂代わり。
むかぁし、自宅にお風呂があったときは、チャッチャッチャと簡単に入ってたのだけれど
温泉に入りに行くとなると、チャッチャッチャではもったいない。
・・・で、今では心ゆくまでじぃ〜っくり入ってくるのが母の楽しみの一つとなりました。
最近はメープルロッジにハマってます。
檜の内湯→北欧風サウナ→露天冷泉→庭の丸太で休憩
このコースの繰り返しが最高に気持ちよいんです。
湯船に浸かるときは半身浴で、目つぶってゆぅ〜っくり腹式呼吸。
なんか瞑想してるような気分で、頭がからっぽになってクゥ〜!
顔や胸から汗が流れ出したら、外に出て汗拭いてサウナへ。
メープルのサウナは焼き石に水の水蒸気サウナで
ジワワァ〜っと汗がにじみ出てきて、これがまた気持ちいいんです。
サウナの中ではストレッチ。大分からだが柔らかくなりますょ。
汗が充分流れて、身体が熱ぅ〜くなったら冷泉浴びて、半身浴。
1分くらい浸かって、こんどは丸太に坐ってストレッチ。
軽〜ぅく休んで、檜の内湯で半身浴。と繰り返して2時間。
この入浴法を始めてから、風邪知らず。
また、あくまでも私の主観でありますが、ちぃと身体が締まったような。。。
肌の調子もいいですよぉ。ツルツルしてます。
心身共にリフレッシュできますョ。




<りんご食べてますよぉ>
ここ美流渡の隣町はフルーツの里毛陽・万字。
9月の半ば頃から種々のりんごが登場!
このりんご達がとにかく美味しいのなんのって!
我が家でも切らすことなく食べ続けてます。
私は食事の前に食べて、食事その物の量は減りましたねぇ。
胃腸の調子は、もちろんバッチシ。
季節の果物は身体への贈り物かも。。。




<やっぱり歩くのサイコー>
この秋から、平日は地元デイサービスの看護業務に行ってます。
片道2.3qの距離を往復歩いて、半月が過ぎました。
朝と昼に25分ずつ歩くことが心にも体にも心地よい刺激を与えてくれてるような。。
同じ道を歩いているのに毎回違う刺激。
身体に感じる景色や空気や風が、ホントに違う。
これってきっと自分で感じる以上に
心や体にとってはすんごいパワーになってる気がします。
今の目標は、春・夏・秋・冬と歩き続けること。
足と車とを使い分け、身体に備わっている設備を
錆びつかせたり、摩耗することがないよう
よき整備士になっていきたいと思う次第であります。テへっ(*^^)v



何でも面白そうなことには即チャレンジする
相も変わらず脳天気な母の健康作りを紹介して参りました。

遙か未来の自分への大きな健康貯金をしているような。。。
そんなことを思いながら母は今日も元気です。




 息子と母の関係 
 

2人の息子もこの春から高校生と中学生に。
どこかぎこちなかった新米達もいつしかそれ相応になってきて
子ども達の成長の姿にちぃとばかし寂しさ感ずる母でもあります。
思春期の息子達にとって、この母はどう映っているのか。。。
母の行動・言動に時たまあきれかえってるそぶりもあり
ひゅぅ〜と背に風吹く母でして。。。
テレビに黒木瞳が出てくると
「あ。オレの理想のお母さん」と了亮。
ついでに夫まで「あ。父さんの理想の奥さん」と。
わるかったわねぇ。。どうせ母さんは瞳が黒いくらいよ。。
いくら頑張ったって、母さんは母さんなのだから
母さんは母さんらしく生きるしかないのですよ。
ま。これも運命だと思って受け入れなさい。
息子達の成長の陰で開き直りが更に強固になった母でした。




大黒柱旅に出る。留守番は大根柱なり

11月のある日。父から家族へ重大発表が。。。
「父さん。来週から10日間くらい旅に出ようと思うんだ。
汽車に乗ってのんびりと東北通って、途中温泉にも入って
新潟(実家)に行ってきたいんだけど。どうだ?」
ぃんやぁ〜そりゃあ重大発表だわ。突然どうしちゃったわけ???
とまどっている母よりも先に子ども達が
「父さん。行っておいでよ。オレたちが母さん手伝うから。」
おんやまぁいつのまにこんなに育って。。
そういえば今年は夏休み取らなかったし、冬になる前にと
お父ちゃんは、パン作りの合間にせっせせっせと薪の準備してたっけ。
考えてみると、1年の中で今が1番の休み時かも。。
本人曰くこのところ右手が疲れてて痛むのだそう。。(おぉ〜黄金の右手が!)
ゆっくり行ってきてくださいませ。留守は3人と1匹で守ります。

こうして2003年11月。父の1人旅とあいなったのであります。

新潟に着くまでの間は、慣れぬ携帯のメールで旅の様子を連絡。
途中立ち寄った温泉町で、母が頼んだモンペを探し
貴重な久留米絣のモンペ2枚をゲットしてくれました。ありがとありがと。

新潟の実家にはびっくりさせたいからと、内緒にしておいたので
「火曜サスペンス劇場」を見ていた母は
突然、目の前に現れた息子に心臓が止まるのじゃないかと思うほど驚き
何か北海道でトラブルがあったんじゃないかと勘違いさせ
子ども達と私からの説明でようやく安心してくれた次第。
ホントお騒がせいたしました。

しばらくぶりの故郷でのんびり過ごしてるうち
夫は次第に北海道が恋しくなってきたそうな。。。(母からの情報)

さて、こちら父不在中の北海道。
ぃやぁ〜大変でした。誰がって母が。。。
忙しいのなんのって。いかに普段父に頼った生活してるかがわかりましたね。
身体がいくつも欲しいぃ〜!の一言。
いつも家にいる父がいないのは
不思議な感覚でございました。
傑作だったのは、次男了亮が先生に
「父さん。今、里帰りしてるんだ」と言ったそうな。。
確かにそうなんだけどなんか違うような。笑っちゃいましたね。

そんなこんなでお店は10日間の長期休業となりまして
「店主メンテナンスのためおやすみします」と告知。
休業知らずに来ていただいたお客さま。
ホントにホントに申し訳ありませんでした。
ミルトコッペのパンをずっと食べ続けてくださってるお客さま。
ご迷惑をおかけいたしました。
ミルトコッペにとって、美味しいパンを作るには
何よりも主人のメンテナンスが大事なので、わがままさせてもらいました。
そして10日間のメンテナンス期間を終え、無事復帰いたしました。
しばらくひっそりとしていたパン工房やお店に息が吹き返したようで
やっぱり嬉しいものですね。
わが家族にとっても父はかけがえのないものだけど
ミルトコッペにとってもかけがえのない存在。
そんな父の存在がクローズアップできたいい機会ともなりました。
皆々様。今後ともよろしくお願いいたします。